人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

選挙と素晴らしい旦那

もうすぐ選挙なんだって。
選挙があるよっていう事を、うちではテレビが見れないので、ネットとか近所にポスター貼る看板が立ったりして気がついた。私は今29歳で、選挙には子供を産む前は、そんなに行ったことはなかった。興味が全くなかった。駄目な有権者だったなーと思う。かと言って、今は毎回選挙に行っているが、果たして「ちゃんと」選挙に参加しているのだろうか。

昨晩、自転車がパンクして、青十郎と二人で歩いて自転車屋さんまで取りに行った。その時、近所の小学校で、吉田おさむ講演会を行っていた。それに気がついた青十郎は「行きたい」とねだった。静かにしていないといけないけど出来るの?と聞いても、できる!とはっきり言うので、ものは試しで入ってみた。
すると、本当に騒がず椅子に座り、吉田さんの話を聞く三歳児。なんなんだ?と思いながら、10分でも立候補者の話が聞けて、私の頭もぐるぐる動き出した。

青十郎が寝てから、今回私が投票するものは一体なんなのか、まず知らないとと思い
「選挙 方法」
とググってみますと、
総務省の選挙を説明するページが出てきた。
んー私は社会をもう一度ちゃんと勉強しないといけないな。
そもそもなんで解散するのかがよくわからん。

でも、とりあえずこんなアンポンタンも投票するわけで、ネットでできる限り、私の投票する大阪4区の立候補者を調べてみた。
でも、一番肝心な本人のホームページに何も肝心な事が載っていない。
ホームページを見ただけで、何かわかるとは思っていない。
だけど、その人らしさとか、その人の概念、目の前の問題に何が賛成で何が反対かとか、そういうことではなくて、もっと考え方を書いた論文的なものをPDFとかでダウンロードできるようにしてほしい。大学時代に書いた論文とか、興味があるものとか。
選挙の仕方が、もうちょっと伝わるやり方に変わって行くべきだと思う。名前を覚えてもらうと、何度も何度も繰り返したり、キーワード的な事「子育て支援、年金世代、減税、憲法改正反対」とか、そんな上辺のことだけで、票を稼ごうとする、センスの無さ。そういう振る舞いから、結局、権力を持てるようになっても、その権力をうまく使えるようになるようになれないんじゃないか、となんとなく感じる。

って、アホがアホなりに思うのでありますが、我が旦那さまがなんかいいこと言っていた。

「選挙の意味は、自分が社会に何を求めているか、あらためて考え直すことだ」

と。だから、この選びようの無い立候補者や政党の中から、自分で考えて選んでいれる。その考える行為が、大事という事。自分の理想と思う社会を思い描く行為。そういうプロセスを経る事が、国民が選挙から得られるものなんだな、と初めて知った。

タピちゃんってすごいわー。
選挙と素晴らしい旦那_f0326951_15505945.jpg

by saeinu | 2014-12-12 15:47 | 世の中

せわしなく過ぎていく日々のささいな記録


by saeinu